この記事では
- ブログの記事で何を書いていいかわからない。
- ネタ切れで新しい記事に困る
という方に、ネタ切れにこまった時に書く記事の考え方についてお話していこうと思います。
読んでね♪
体験談を書こう
体験談は、GoogleのSEOでも拾ってもらいやすい内容です。
記事に、自分自身の体験談を載せることで、一気に記事の信頼度もアップしますし、書いている内容も濃くなってきます。
僕自身現在2つのブログを運営していますが、
- 自身の薬剤師として仕事をしている経験談のお話⇒ポンマガジン
- ポンマガジンを書いている中で得たブログの知識⇒ポンブログ
という形でブログを書き続けています。
どちらも軸となっているのは自分自身の体験談です。
また、これ以外でも自分の体験談を記事にすることはいっぱいあります。
- 就職先がブラック企業だったが、現在のホワイト企業に転職できた話
- 成績最下位から1年で上位に入った話
- 英会話の教材を購入して勉強したら、1年で英語がペラペラになった話
など、その人その人で人生の体験談があると思います。
そういったことから「ネタ探し」をしていけば、ブログを書くのに困ることは少なくなってくると思います。
また、同じ「体験談」でも種類を少し変えて書いてみるのがおすすめです。
就職活動の体験談
僕の運営している薬剤師、薬学生応援ブログ「ポンマガジン」を例にしてみると・・
ポンマガジンより
というように、僕自身が転職活動をしている時に、どのような就活サイトを使ったり、また、企業先とのやりとりでどのような体験をしたかを熱く語っています。
仕事のノウハウなどの体験談
自分が仕事をしているうえで、
- 「このやり方は便利だよ!!」
- 「こうやった方がいいよ!!」
と思ったことをまとめて書くやり方です。
便利だと思うことや役に立つと思えることは、他のひとにとっても有益な情報です。
また、そういったことをまとめることで、自分自身のスキルアップにもつながりますのでいいことづくめです。
ポンマガジンより
これは「ポンマガジン」の記事ですが、僕自身が実際に使っている勉強や情報収集に使えるサイトをまとめています。
実際に見てくれた方からの反響もありますね♪
購入した商品の体験談
普段自分が生活していて、欲しくなって買った商品のレビューなど、商品の生の声は、読者にとって有益な情報になります。
特に、話題の商品はPV数も増えるので、実際に使ってて、
「この商品は人にすすめたい!!」と思うものは積極的にレビューしてみるようにしましょう。
「購入した商品の体験談」に関してはアフィリエイトとも相性がいいのでおすすめですね。
ポンマガジンより
この記事は、僕が購入してよかったものの経験談を記載して、記事ごとにまとめています。
今では購入してよかったものはレビューしてみるという癖付けをしているくらいですね。
SNSの体験談
InstagramやTwitterなどSNSをやっている人なら、
「どうやって自分がフォロワーを増やしたか?」
というノウハウの話をするのもいいと思います。
Instagramで発信している人からは、「フォロワーの増やし方」というノウハウはとても重要なお話になると思います。
僕もフォロワーさんが伸びない時はトライ&エラーの繰り返しで苦労しました・・。
ポンマガジンより
[ブログのネタ切れに困る人へ]困ったら体験談を書こう!! まとめ
いかがだったでしょうか??
ブログのネタ切れを感じて、
「次どんな記事を書こう・・」
と悩んでいる人は多いですよね。
体験談を書くことを意識して取り組めば、自分の経験の棚卸にもなって、書ける内容もふえてきますよ♪
WordPress(ワードプレス)のブログをはじめるなら
WordPress(ワードプレス)のブログをはじめるなら、この超わかりやすいブログの教科書をめざしているポンブログで学んでみてください。
オススメサーバーのコノハウイングを始め、WordPress(ワードプレス)を使ったブログの始め方をわかりやすくまとめてみます。
質問あればいつでもコメントよろしくお願いします♪
ポンブログは、ブログを始めたい方、ブログを始めたけど上手くいかない方を応援するブログです。
超わかりやすいブログの教科書を目指しています。
ではでは♪